古民家リノベーション

ゆりの不動産 株式会社百合野

営業時間9:00~18:00※ご予約優先定休日水曜日 / 第2日曜日

古民家 リノベーション事例1

昔ながらの日本家屋を利用し、時代に合わせた空間デザイン、快適な住空間に変身!
古民家リノベーション
2018年8月

山口県下関市彦島木造戸建て

築100年の両親の家をリフォーム。

 

子育てに優しく快適に過ごせる家に大変身!

お客様の声
賃貸こだわり特集サムネイル画像 ファミリー向け
私は、夫と子ども2人の4人家族ですが、子供の成長と共に現在の家が手狭になり、両親の家を譲り受けることになりました。両親の家は築100年の木造で、小学生2人の子供が快適に過ごすためには、リフォームが必要でした。どこから手を付けたら良いのか見当もつかなかったので、ゆりの不動産に相談をしました。
担当の方には数えきれない程の無理な要望をお伝えしましたが、とても丁寧に話をお聞き下さり、我が家の生活スタイルや予算に合った最適なリフォームを提案して頂きました。
トイレ、お風呂、キッチン、和室のリフォームに加え、デザイン面を含めて期待を上回る完成度となり、大満足のリフォームでした。
キッチン
BEFORE
古民家リノベーション
AFTER
古民家リノベーション
COMMENT
ダイニングテーブルと横並びになる配置にするため、仏間・床の間スペースにキッチン設備を新設しました。また、コンロ台とアイランド型のシンク台に分離。「対面キッチンは理想だけど、配膳が面倒」という不満が解消され、スムーズな導線で家族との憩いの時間が過ごせます。
リビングダイニング
BEFORE
古民家リノベーション
AFTER
古民家リノベーション
COMMENT
日当たりの良い広縁側和室を広々したLDKに。キッチンとの対面を実現しました。木造ガラスはペアガラスへ交換。床は無垢の杉板で仕上げました。
リビングダイニング②
BEFORE
古民家リノベーション
AFTER
古民家リノベーション
COMMENT
古民家の象徴である高い吹き抜けをあらわし梁(※)にし、天井からアンティーク照明を下ろしました ※あらわし梁とは、天井の一部を高くすることで梁(はり)を露出させること
リビングダイニング③
BEFORE
古民家リノベーション
AFTER
古民家リノベーション
COMMENT
古民家の天井高を活用して、ボルダリング+ロフトルームに。沢山のお友達を連れてくる日が楽しみですね!